本キャンペーンは内閣府の特定有人国境離島地域におけるクーポン電子化実証に係る調査事業の一環となります。下記条件を満たした方に、佐渡の利用対象店舗で利用できる電子バウチャーを1泊につき1,000円分プレゼントします。
新潟県内のまん延防止等重点措置の適用期間が2022年3月6日(日)まで延長されたことを踏まえ、キャンペーンを終了しました。
※ただし、2022年2月13日(日)までに島バウチャーをプレゼントされた方につきましては、2022年2月28日(月)まで利用対象店舗でご利用いただけます。
利用対象店舗で使える1,000円分の電子バウチャー
対象店舗については「利用対象店舗はこちらから確認」からご参照ください
※ 1,000円以上のお支払に利用可能。※ 最大3泊、3,000円まで
下記3つの条件を満たすこと
① 指定宿泊施設に宿泊
② さどまる倶楽部アプリのダウンロード及びさどまる倶楽部への会員登録をし、
所定のアンケートに回答
③ 18歳以上の方
※必ず下記の注意事項を確認ください
※さどまる倶楽部アプリは2022年1月にリニューアルされました。それ以前にアプリをインストール、会員登録済みの方もアプリの更新や会員移行処理が必要になります。
指定宿泊施設のフロントでアンケート回答完了画面又は回答後に届いたメールをお見せください。
※最大3日までがキャンペーン対象となります。
チャージ用のQRコードが提示されますので、さどまる倶楽部アプリ内の「チャージ」→「読み取ってチャージ」から読み込んでください。1泊毎につき1,000円分(最大3,000円分)のクーポンがチャージされます。
島バウチャーのステッカー又はPOPの表示があるお店で使えます。
※島バウチャーはだっちゃコイン加盟店全店でご利用いただけるため、だっちゃコインのサイトをご案内します。
さどまる倶楽部アプリ内のカメラ機能で、レジに設置されているQRコードを読み込んで決済を行ってください。
※1,000円以上のお会計での利用をお願いいたします。
内閣府による特定有人国境離島地域におけるクーポン電子化及び観光客の属性やクーポンの活用等のデータ収集を可能とするプラットフォームの構築、クーポンの電子化やデータを収集・分析した上で、地域が戦略を策定するための仕組みを構築することを目的とした「特定有人国境離島地域におけるクーポン電子化実証に係る調査業務」の一環として実証実施する特定有人国境離島地域 電子観光振興券の愛称です。
指定宿泊施設で受け取ることができます。
「利用対象店舗はこちらから確認」に掲載されている店舗一覧をご参照ください。
指定宿泊施設に宿泊かつ「さどまる倶楽部」アプリのダウンロード及び会員登録、アンケートへの回答が必要になります。詳細は、「バウチャーの使い方」をご参照ください。
今回のキャンペーンはスマートフォンをお持ちの方限定です。
本取組は、クーポン電子化により収集されたデータを活用し、地域が戦略を策定するための仕組みを構築する目的の調査事業の一環として実施されるものであり、自ら旅行先を決定し、費用を負担しうる方を対象にアンケートを実施するためです。
同じ宿泊施設ではお1人1回、3泊分までとなります。再訪時、別の施設に宿泊した場合は3泊分まで新たに取得可能です。
島バウチャーのキャラクターの愛称は「しまっちゃ」と「あいちゃ」です。
スマートフォン以外の機種はサポート対象外です。
※推奨環境 iOS10.0 以上の機種 / Android 5.0 以上の機種
サイト内の指定宿泊施設一覧を確認ください。
島バウチャー(佐渡版)は、(一社)佐渡観光交流機構の「さどまる倶楽部」アプリを利用するため、会員登録(登録費・年会費無料)が必要です。
「利用対象店舗はこちらから確認」に掲載されている店舗一覧をご参照ください。
宿泊代にはご利用できません。
できます。なお、店舗側の処理終了後、バウチャー残高に即時に反映されます。
できません。